論文リスト(The list of my articles): 井口研究室ホームページからPublications
「長野県辰野のホタル再考:観光用の移入蛍で絶滅した地元蛍 松尾峡ほたる祭りの背景にあるもの」には,これまで起きた,松尾峡の移入ホタルをめぐる様々な事件がまとめられています。
現在の主要研究テーマは、長野県およびその周辺の甲虫類(特に、ホタルやカブトムシ)の生態や行動の解明です。生物多様性保護の観点から見た、長野県の自然保護にも努めています。
特に,ホタルの名所「辰野町・松尾峡」で,観光用に県外から移入したホタルで在来のホタルが滅び,なお下流に移入ホタルが拡散してる問題を重視。
再三の要請に関わらず,町役場が対応を取らず,経済優先で生態系を乱し続けている問題の解決に取り組んでいます。
辰野の移入(外来)ホタル 生物多様性の喪失へ
大学生,院生,社会人研究者に対して統計データ解析,研究および論文指導も行っています。また,一般市民向けの講演の依頼にも応じています。
小中高生から大学生まで,さらに不登校の生徒を含めた,幅広い年代の人たちに対して,教科書を用いた授業の補習や,受験に向けた高度な学習支援を行なうために進学研究会を開いています。夏休みの自由研究を含む,実験や観察の助言や指導もおこなっています。
研究および教育概要については,井口研究室の紹介を参照して下さい。